SSブログ
前の10件 | -

3足目購入 はたして?! [ランニングシューズ]

IMG_8799.JPG
前回のシューズ選びの教訓から
今回選んだものは
asics GT-2000 NEW YORK2 標準幅
以前、トレーニング日誌の中でも紹介していますね。
前回購入のワイド幅と比べて見ましょう。
IMG_8806.JPG
明らかに幅が違いますね。
IMG_8808.JPG
ソールの幅もこんなに違います。

ヒザの痛みを検証してみて、
自分なりに出した答えは
「足のシューズとの一体感」です。
シューズが身体の一部となるフィット感、
それを目指してみました。

ショップで何足が履き比べて
このシューズは足全体が
包み込まれるような感覚があり、
好印象でした。

「出会ったか?」
安いし(いやいや、そうでないでしょ!!)
まあとにかく購入してみました。

全体のフィット感と言いましたが、
実は一点、少し気になる部分もありました。
それは
「かかと」
です。
足の先から甲、くるぶしにかけては
包みこまれる一体感は感じられたのですが、
このカカトだけが
「挟みこまれる」ような感じがあります。

「包む」と「挟む」
微妙な感覚の違いです。
実際、履いてみただけでは
違いを表現出来ませんでした。
「なんか、ちょっと・・・」というくらいの。

その違いは走り始めて
感じることができました。

表現すると
「なんだかカフカフする」
解りづらいですね。
カカトがそう言うのです。

アディダスのような安定感がカカトに感じられないのです。
浅く、動いているような感覚。
しかし、この感覚が不思議と
走りだして数分で薄れてくるのです。
「足がシューズに馴染んでいないだけかな?」
そう思ってしまいました。

でもやはり違っていました。
この部分の違和感は、やはり問題点だったのです。
それが発覚したのがよりにもよって
本番レースの10キロマラソン途中からでした。

IMG_0459.JPG
問題のカカト部分。
写真では判りづらいですが
シューズ内側、カカトの外側が当たる部分が
ボロボロになっています。

あの、カフカフ感は結局
シューズとカカトとのズレだったのです。
なんとなく感じていたのですが、
決定的なことにはならなかったので
慣れれば大丈夫だと
無理矢理納得していた気がします。

で、本番レースでどうなったかというと、
シューズとカカトがこすれて、履いていたソックスを破り、シューズの内側が皮膚を直接こすって、レース後のカカトは血まみれとなりました。

レースが10キロと短かったので、
なんとか走りきることはできましたが、
ハーフだったら、おそらく途中棄権していたかもしれません。
問題は、小さくても目を背けてはいけませんね。

またシューズ探しの旅に出なければいけません。

んが、

実はこの記事を書いている時点で
もう4足目を購入してしまっているのでした。
さて、次のシューズはどうなのだろうか?
紹介は
先日参加した、10キロマラソンの記事のあとに
したいと思います。

では
keep tryin'








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

あともうちょっと [トレーニング]

ランニング
LSD

距離      22.19km
時間      2:50:12
平均心拍   126bom
最大心拍   148bpm
平均ペース  7:40分/km
カロリー    1033c

本日の目標は
最後までLSDペースを守ること。

現在の力だと
キロ7分台だと、心拍が130弱、
心拍域およそ65%辺りのLSDペース。
ここをキープして出発。

天候は生憎の雨だが
あまり気にはならなかった。

折り返しまでは順調に走行。
そして復路。
なかなか調子が良かったので、
時折6分台で走ってしまう。
これがいけなかった。

現在の力では
キロ7分台でも脚に負担がかかっている。
ヒザに痛みが出てないことをいいことに、
調子にのってしまった。
そして終盤、残り2キロほど。
フォームを維持できなくなってきて、
案の定、ヒザに痛みが発生。
しかもいつもの左ではなく、
右ひざ。

恐らく、走り自体が
左脚をかばう走り方になっていたと思う。
そのため、負担が今度は右ヒザに。

幸い、しばらく歩いていたら痛みは引いて来た。
しかし、走るのは少しキツイ。
残りは1キロほどだったのに。

左右のバランスをよく、
リラックスして走るのは、
なんて難しいんだろう。

もう一度、原点にもどって、
どこにも無理のない走りを
身につけてゆこう。

keep tryin'
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ペース走 [トレーニング]

ランニング
ペース走

距離      8.56km
時間      1:01:27
平均ペース  7:11分/km
平均心拍   128bpm
最大心拍   143bpm
カロリー    430c

少し脚が軽くなってきたので
今朝はキロ6分前半でのペース走。
心拍は65~70%台で
負荷的にはLSDレベルだが、
脚ができていないので
このペースだと長い距離は無理そう。
ヒザの状態と相談しながら
少しづつ距離を延ばしてゆきたい。

じっくりいこう。
keep tryin'
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

しるこで一服 [トレーニング]

自転車トレーニング

ロードバイクで回復走

距離      35.60km
時間      1:37:17
平均心拍   124bpm
最大心拍   142bpm
平均速度   21.8km/h
平均ケイデンス 82rpm
最大ケイデンス 101rpm
カロリー    409c

谷汲の道の駅まで回復走。

LSDほど走れなさそうだったので
筋肉痛が残る脚の回復のため、
のんびりと走る・・というか、
ゆっくりとしか走れない。

近頃はランニングがトレーニングの
メインなのだが、
負荷の低いスロージョグ中心なので、
心肺能力がまだ構築されていない。
自転車でトレーニングといえる域まで
追い込むには、まだ時間がかかりそう。

そのため、現状では自転車に
乗るときは、まったり走となってしまう。

ま、回復走も大事なトレーニングだから
しっかりとまったり(?)走って気分も上々。
休憩場所で飲む温かいしるこがまた最高♪
よい早朝のひと時。


プールトレーニング
まったり自転車だけでは
物足りないので
夕方にプールへ。
45分ほどクロール練習。
2週間に一回になってしまったので
進歩どころか後退している感・・・
やはり最低週一は通わねば。
keep tryin'
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

筋肉痛と共に [トレーニング]

ランニング
LSD

距離      22.42km
時間      3:11:02
平均心拍   121bpm
最大心拍   155bpm
平均ペース  8:31分/km
最高ペース  5:23分/km
カロリー    1024c

本日はキロ8分台以上をキープして
走りきることを目標にスタート。
およそ心拍は60%以下なので
強度的にはLSD以下といったところ。

前半途中まではわりと良い感じで走れていたが、
次第に前側のモモやフクラハギに
鈍痛を感じるように。
どうやら、昨日のビルドアップ走の筋肉痛が、
今頃出てきている感じ。
ほんと、オッサンやな・・・。

筋肉痛を感じながらも、
脚や身体は軽く感じていたので、
帰路はキロ7分から6分台に入れてみる。
心拍はおよそ70~75%付近のLSD強。

少しづつ息は上がってくるものの、
この近辺の負荷はホントに気持ちがいい。
ただ、筋肉痛がどんどん表にでてきて、
身体が軽いのかダメなのか、
なんかよくわからん状態になってきた。

それでも最後まで目標の負荷を
キープして走りきり、
満足のゆくトレーニングになった。
平均心拍からみて、
よいLSDになったと思う。

今度は筋肉痛がない状態で走りきりたい。
やはりロング走の前日に
負荷をかけたトレーニングは
避けた方がいいかもしれない。

keep tryin'

本日の日の出
DVC00016.JPG
街の始まりを告げる朝日、
いつ見ても感動してしまう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

キロ4分台 [トレーニング]

ランニング
ビルドアップ

距離      8.90kn
時間      1:07:48
平均心拍   121bpm   
最大心拍   160bpm
平均ペース  7:37分/km
最高ペース  4:27分/km
カロリー    406c

病み上がりを払しょくするように
今朝はペースをあげてみた。
ビルドアップ走をして、
最後の1キロは
キロ4分台に突入。
心拍もメディオ域の160。
気持ちが良くなり
もっと上げたくなったが、
ここはぐっと抑えて終了。

ヒザを痛める以前の走りより、
今の走りは上下動も少なく、
脚の筋肉や腱の負担が少ない
走り方ができつつある手ごたえ。
この調子で、距離を踏める
脚を作ってゆこう。
無理せずに。

keep tryin'
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

病み上がり [トレーニング]

スロージョギング

距離      13.02km
時間      2:09:00
平均心拍   106bpm
最大心拍   122bpm
平均ペース  9:55分/km
カロリー    528c

先週半ばから風邪をひいて
トレーニングを中断。
5日ぶりのトレーニング。

先週までに
時間、距離、ペース、を順調に
上げてきていたのだが、
体調不良で一気に後退。

しかし、冷静になってみると、
調子に乗って、トレーニング量を
増やし過ぎていた感があるので、
ここいらでいい休養だったのかもしれない。

この歳になると、
ちょっとのことでオーバーワークになり、
ひいては、すぐに怪我に繋がるので、
無理は禁物だ。
頭では理解しているのだが、
走れていると
「もっと、もっと!!」
となってしまう。
自制心も鍛えてゆかねば。

明日も無理なく
keep tryin'



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ぷちビルドアップ [トレーニング]

ランニング
ぷちビルドアップ

距離      8.88km
時間      1:09:12
平均心拍   114bpm
最大心拍   143bpm
平均ペース  7:48分/km
最高ペース  5:16分/km
カロリー    365C

今朝はペースを5分/km台まであげてみた。
20分アップしてから1km毎に
キロ約30秒づつペースアップ。
7:57
7:35
7:01
6:32
6:05
5:42
最後の1キロはペースを上げきれずに終了。
ペースをあげている時には
ヒザに痛みが出なかったが、
ペースを落としたとたんに痛み発生。
なかなか思うようには走れない。
まあでも
ここまで上げて走れるようになってきたので、
ヒザの具合は良くなってきていると思いたい。

無理せずいこう。
keep tryin'




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

2015-01-18 [トレーニング]

DVC00002.JPG
写真中央奥の山の麓まで走るよ

スロージョギング

距離      24.48km
時間      4:03:23     
平均心拍   109bpm
最大心拍   132bpm
平均ペース  9:57分/km
カロリー    917c

本日はウォーキングではなく、
ジョギングをメインにすることを
目標にして出発。
ジョギングとはいえ、
スロージョギングなので
ペースはウォーキングと一緒。

30分ほど歩いてからジョグ開始。
ペースを上げたくなるが、がまん。
キロ10分ほど。

近頃はスロージョギングにも慣れてきて、
左ヒザの違和感を無くすように
加減しながら走れるようになってきた。
今の目標は第一に、ゆっくりでも
痛み無くジョグができるようになること。
そして、あわよくば、
その状態で長い時間走り続けること。

このところ、違和感は残りながらも、
3時間、4時間と、時間をかけて
トレーニングができている。
設定目標がこなせている今の状況は
素直に嬉しい。

本日は後半部分をキロ8分まであげてみた。
その状態でも痛みが少なく
1時間以上ジョグができたのが収穫。

最後30分は、長時間の運動による
脚の疲労でペースダウン。
約3時間30分が、今のところの
スロージョギングでの限界らしい。
3時間以上を楽に走れるように、
じっくりを走しりこんでゆきたい。
無理をせずに。


午後は
プールトレーニング

行きつけのプールには
ジャグジー風呂が設置してあり、
泳ぎよりも、
午前中の疲労回復がメイン。
泳ぎは30分ほどクロールで。
しかし、泳ぐことそのものが
脚の疲労回復に役立っているようなので、
帰りの時点で脚が楽になっていた。

充実したトレーニングができた一日だった。
また明日からぼちぼちと

keep tryin'


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ペースアップ [トレーニング]

朝練
スロージョギング

距離      7.00km     
時間      1:03:42
平均心拍   107bpm
最大心拍   122bpm
平均ペース  9:06分/km
カロリー    274c

ロングのスロージョギングで、
身体が走ることに順応してきた様子なので、
少しペースを上げることに着手。
20分のアップの後、
キロペースをアップ。
1キロごとに約30秒アップを3回。
8:15 分/km 
7:40 分/km
7:14 分/km
キロ7分前半までくると、
フォームが雑になって、
左ヒザに痛みが生じる。
ペースを上げても、
膝に負荷をかけないフォームを
身体に覚えこまさないといけない。

しかし少しの進歩を実感。
keep tryin'  






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。